![]() |
アナウンサーによる |
滑舌と早口専門の 『日本滑舌クリニック』 |
![]() ![]() ![]() |
オンラインで出来る 『マンツーマンクリニックタイプ』と |
自宅で 自分で出来る! 『セルフ式滑舌クリニックシリーズ』の |
2つのタイプをご用意しております。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
滑舌は サイト や 動画を見るだけでは 直りません!! 自分の滑舌が ちゃんと出来ているのか? 『自分で分からないと、直せない』 からです! ![]() 2003年より 1300人以上の 個別 滑舌クリニックを大阪 北浜で行ってきた 『日本滑舌クリニック』では アナウンサーによる本格的な 滑舌専門の 『動画と音声』 を使って 自分で 在宅で 滑舌を直していける 滑舌と早口専門の 補助アイテム 『滑舌セルフクリニックシリーズ』を 今回 ご用意致しました。 また、 代表講師による マンツーマンでの音声チェック付き個別クリニックも 開催しております。 ![]() ![]() スマホやPCを使って 空いている時間に 早口と滑舌のクリニックをして頂けます。 |
『自分で出来るセルフクリニック』の 特徴は |
|
@ 『 見て分かる 図解式! 』 |
舌の正しい 『位置』を、写真・画像を使って詳しく 『図解』 |
|
A 『 動画で ひとつずつ じっくり解説 』 |
舌の 『動かし方』を 専用の動画で詳しく解説。 滑舌編ではスローモーションも取り入れて徹底解説しています。 |
|
B 『 アナウンサーの動画に合わせて発音 』 |
画面に映る文字と、アナウンサーの滑舌動画を観ながら 一緒に ひとつずつ発音。 目と耳で 滑舌の『ズレ』 を なおしていきます。 |
|
C 『 滑舌チェック専用の音声 』 |
アナウンサーも練習で取り入れている『専門の組合せパターン』を 男女のアナウンサーの声で一音ずつ 音声で収録。 ![]() ヘッドフォンで聞きながら一緒に声を出す事で、 自分の滑舌のズレを ひとつずつチェック出来る様に編集致しました。 |
![]() こんな滑舌で お困りの方へ! ![]() |
![]() ![]() ![]() 『キッチン チリジリ ジュギョウチュウ』が言いにくい。 ![]() 『ラリルレロ』の音が 言いにくく、 綺麗に言えていない気がする。 などで、 相手からよく 『えっ?』 と言われてお悩みの方へ |
↓ |
滑舌ごとに的を絞った対策! |
![]() ![]() ![]() ![]() |
『こうだったのか!滑舌』シリーズ |
3つの方法で 滑舌を セルフクリニック! |
@ 『動画 と 画像』で! |
![]() ![]() 視聴覚的に 『解説』しています。 ![]() ![]() 『舌を短くする方法』など アナウンサーが滑舌を良くする為の 『滑舌の技』も収録! ![]() ![]() ![]() |
A 『動画オーバーラップ法』 |
アナウンサーの 『ニュース原稿読み』 の訓練法を使用! 専用の動画に合わせて 自分の声を 一音一音 重ねていく 滑舌矯正法です。 目 と 耳 と 舌 で 『悪い滑舌のクセ』をチェック! ![]() ![]() ![]() |
B 『音声比較 矯正法』 |
アナウンサーの 『ナレーション』訓練法を使用。 男女アナウンサーによる見本音声 と ご自分の滑舌を 一音一音 聞き比べて 『目』 『耳』 『口』 『舌』 で 『滑舌のズレ』 をチェックしていきながら 正しい滑舌を 覚えていきます。 |
【 クリニック担当は 】 |
2003年から アナウンサースクールを主宰し、 これまで1300人の滑舌を直してきた 滑舌と早口専門の『日本滑舌クリニック』 代表 元 テレビ愛知アナウンサー西田 修が 担当 監修しています。 ![]() ![]() |
【 メディア取材 】 | ||||||||
『日本テレビ系列』 | ||||||||
『ブラックマヨネーズ』の 『マヨなか笑人』 (2018年8/3) ![]() ![]() |
||||||||
『テレビ朝日』系列 | ||||||||
|
||||||||
『日本経済新聞』 | ||||||||
![]() 2010年 4月 日本経済新聞 より取材 |
今すぐ始められるセルフクリニックは 2000円 と 2700円の2種類が ございます。 |
マンツーマンでのオンライン個別クリニックは、 50分5500円となっております。(要 予約) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
まずはチェック! |
あなたの滑舌は 大丈夫? |
『滑舌診断チェックコーナー』 |
こんな事は ありませんか? |
↓ |
事前診断チェック@ 『舌小帯 短縮』 |
||
舌が以下の写真の角度 (口の中の天井部分)まで上がらない |
||
|
||
事前診断チェックA 『開咬』(かいこう) |
||
|
||
事前診断チェックB 『歯の矯正中』 |
||
■ 『上の前歯』を矯正中の場合・・・ | ||
↓ 矯正期間中は、 綺麗に発音出来ないケースがあります! ※ 『下の歯だけ矯正』 の場合は、問題ありません。 |
||
![]() 以上の事前チェックをクリアされた方は、 以下の 『オンラインクリニックタイプ』と 『セルフクリニックタイプ』の中から、 ご希望のタイプをお選び下さいませ。 |
||
今すぐ 自分で出来る! | ||
『セルフクリニック』 シリーズ | ||
あなたの滑舌タイプは? | ||
|
||
『イキシチニ』 が苦手な方 |
『早口で舌を噛む』 | |
『ボソボソ声』 | ||
例 『ギリギリ』『キッチリ』 『ハチジ(8時)』『ジドウシャ』 『ジュギョウチュウ(授業中)』 『シュウチュウ(集中)』 など |
例 『サラダだけでさえ』 『誰のものなのだろう』 『土壇場だったので』 『ごぶさた』 など |
|
↓ こちらを どうぞ ご活用下さい ![]() |
↓ こちらを どうぞ ご活用下さい ![]() |
|
『サシスセソ』 が苦手な方 |
『タチツテト』 が苦手な方 |
|
例 『サッソク(早速)』 『ソウサ(操作)』 『ソノソセン(その祖先)』 『シャソウ(車窓)』 など |
例 『タテツヅキ』 『トテツモナイ』 『テチガイ(手違い)』 『チュウト(中途)』など |
|
↓ こちらを どうぞ ご活用下さい ![]() |
↓ こちらを どうぞ ご活用下さい ![]() |
|
『ラリルレロ』 が苦手な方 |
||
例 『ドリル練習』 『お寺に連絡』 『ノラリクラリ』 『チロルチョコ』 など |
||
↓ こちらを どうぞ ご活用下さい ![]() |
||
|
||
オンラインで受けられる 『マンツーマンクリニック』 タイプ |
||
●【内容】 | ||
1回50分のマンツーマンのオンラインで、 滑舌をクリニックしていくコースです。 どの滑舌が、どのくらいの期間で良くなるのかを、 まず初回のクリニックで見て、ご相談させて頂きます。 |
||
●【費用】 | ||
入学金 等 無料 ・マンツーマンオンラインクリニック費用: 1回50分5500円 ・自宅練習用セルフクリニックテキスト :2000円(初回のみ必要です) 以上を、クリニックにご参加ごとに、Paypay他でご納付頂きます |
||
●【期間】 |
||
レベル@ 計2〜3回程度のクリニック。期間は1〜2か月 レベルA 計4〜5回程度のクリニック。期間は2〜3か月 レベルB 計6〜9回のクリニック。 期間は3〜6か月。 いずれも、初回クリニックの際に、レベル診断の上、 期間をご提案させて頂きます。 |
||
●【クリニック日時】 |
||
夜20時〜23時半の間で、 ご都合の良い時間を直接打ち合わせさせて頂きます。 ※ 御予約は当日変更も無料で可能です。 (必ず事前にご連絡下さいませ) |
||
【オンラインクリニックのお申込み】は、 |
||
→ こちらより お申込み下さいませ ← |
||
ご活用いただきありがとうございます。 滑舌・早口対策の 『日本滑舌クリニック』 【代表 お問い合わせ先】 『Beスクール』 大阪本部内 (※ 折り返しのお電話となります) ![]() |
||